7月15日(土)2023.07.14 17:257月15日(土)午前10:00~13:00午後1:00~18:30のスケジュールで北辰テスト対策を行います。また、7月16日(日)午後3時30分~北辰テストの自己採点+α を行います。よろしくお願いいたします。
比2023.07.12 20:06植竹中の中2の1学期の期末テストで、化学反応の質量計算で、少し複雑な気体の発生の質量計算問題が出題されていた。実は丁度、試験対策として(というか、将来的な北辰・埼玉県入試を見越して)解いてもらっていた問題と同じような問題が出題されていたのだが、演習の段階であまり出来がよろしくなく...
7月8日(土)・7月9日(日)2023.07.07 09:257月8日(土)7月9日(日)午前10:00~13:00午後1:00~18:30のスケジュールで北辰テスト対策を行います。よろしくお願い致します。
2022年第5回北辰テスト(10月)2023.07.06 21:47今回は、2022年の北辰第5回(10月)の結果を振り返ってみる。ちなみに、このように振り返り作業をしているのは、自分の頭の中を整理し、冷静に今年の生徒の現状と展望を見通すことが狙いだ。正直、昨年の公立高校の結果に私自身かなりのダメージを負った。実は、その後で一区切りをつけられる出...
うーむ2023.07.04 14:20本日、中2で一次関数を扱った。本来ならば、もっと早くからこの単元を教えておきたかったのだが、定期テストの関係上、今の時期になってしまった。このブログで何度か述べているが、一次関数は勉強が苦手な生徒さんにとっての最大の鬼門の一つと言っても過言ではない。逆に言えば、一次関数をスッと乗...
去年の成績を振り返ってみる(2022年9月)2023.07.04 09:45昨日の中3の授業で、入試本番まで残り半年ほどであることを告げた。(正確に言えば、入試本番は、来月の7月の北辰テストから始まる。こちらも何度か生徒達に告げてきたことではあるが、大変残念なことに、今年の中3生は全く実感が湧いていない様子だ。入試本番まで残り半年に至った段階で「受験生」...
夏期講習スケジュール2023.07.04 08:20大変遅くなってしまいましたが、2023年度の夏期講習会のスケジュールをお知らせ致します。また、当塾では講習会のみの参加は受け付けておりません。ご了承頂きますようお願い申し上げます。尚、小学生は通常通り授業を行わせて頂きます。8月11日(金)~8月15日(火)の期間は、小学生はお盆...
7月1日(土)・2日(日)の開塾に関して2023.06.30 17:107月1日(土)7月2日(日)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30のスケジュールで、期末テストに向けた勉強をして頂きます。尚、7月1日(土)の中1生は、午後5時で一旦家に帰って頂き、午後7時から再び通常授業を行わせて頂きます。宜しくお願い致します。