2022年第6回北辰テスト(11月)

2022年11月の北辰の結果を振り返る。

ちなみに、10月の結果はこちらです。☟


2022年北辰第6回(11月)

5科偏差値

65.3
64.7
57.1
54.8
52.6


3科偏差値

64.4
64.2
57.4
54.8
52.7


塾内平均

5科 58.9
3科 58.7


この時点においても、「本気」で勉強していない生徒が数名いた。

何をもって「本気」と捉えるかは意見が分かれるところであるとは思うが、少なくとも自習中に寝たり、覚えるべきことを覚えられていない状況で勉強時間を増やそうともしない状況は、少なくとも「本気」ではないと私自身は考えている。

(授業中に寝るのは論外。だが、極めて残念なことに、今年は授業中にウトウトする人間がいる。本人のことを考えると、もっとピリピリとした良い意味での緊張感があるところに行った方が良いのかもしれない。このままではその生徒さんのMAXを引き出すことなど到底不可能だ。大変申し訳ないと感じている。大変残念ではあるが、私の指導力不足もあり、去年、今年ともに、良い意味での張り詰めた空気感といったものを作り出せていない。足の引っ張り合いになる寸前といったところだろうか。「楽しい授業」というものは確かに存在するが、それはキャッキャウフフの世界観とは異なる。個人的には、最低限、勉強をすべてに優先するという状況を作り出さなければならないと考えている。頭の中でどのように考えているかはどうでもいい。…というよりも、勉強が他の全てのことに優先すると考えている人間がいたら、逆に怖い。そうではなく、頭の中では他の色々なことを考えながらも、実際の行動としては徹底的に勉強時間を確保するという事実が重要なのだ。ただ、周りの環境に流されるのが「普通」の人間だ。なるべく、周りの人間が全員勉強しているという環境を作りたい。まあ、塾としては当たり前のことですが…)

蒼進塾(そうしんじゅく)~さいたま市~真剣に努力する姿勢を育む

本気で成績を上げたい生徒を全力でサポートする塾です。現在の成績に関係なく未来に向けて真剣に努力する生徒を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000