やはり電話帳は楽しい2024.12.22 10:38本日から本格的に、理社の全国高校入試問題演習に入った。例年では、埼玉県の過去問を1周してから全国の入試問題演習に入るのだが、今年は少し趣向を変えて、埼玉県の過去問と並行して各都道府県の入試問題を織り交ぜていくつもりだ、やはり、入試問題を解くのは楽しい。問題集では扱われていないよう...
12月21日(土)12月22日(日)2024.12.20 16:1512月21日(土)12月22日(日)午前10:00~午後1:00午前2:00~午後6:30上記のスケジュールで、中3生は入試対策を行います。主に理社の総復習を行い、それが終わり次第、過去問演習に入るというスケジュールです。復習を適宜行わないと忘れてしまうのは仕方のないことですが、...
12月14日(土)12月15日(日)2024.12.13 19:1112月14日(土)12月15日(日)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中3生は先週の理社の押し込みと、数学の三平方・円・相似の最終確認&入試問題演習を行います。図形問題は少し踏み込んだ内容まで演習を行います。一度ではマスター出来ないと思います。これから入試まで...
12月7日(土)12月8日(日)2024.12.06 16:1812月7日(土)12月8日(日)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中3生は、理科と社会のまだ終わっていない単元の解説・演習を行います。以後、未習分野の定着を図りつつ、入試問題の演習に入る予定です。本当の意味で公立高校入試で合否をわけるのは、理科・社会だと考えて...
2024冬期講習会のお知らせ2024.12.05 16:13蒼進塾では下記のスケジュールで2024年度冬期講習会を行います。尚、当塾では講習会のみの参加は受け付けておりません。ご了承ください。また、小学生の授業は、12月30日(月)~ 1月5日(日)までの期間お休みとさせていただきます。中3スケジュール
北辰テストで少し面白い問題があった2024.12.02 18:06今回の第7回北辰テスト(12月)の数学(学力検査)は少し面白い問題が混ざっていた。立体の切断の公式を知らなければ少し苦戦するであろう問題と、群数列が出題されていた。証明も学力検査にしてはかなり書き難かったのではないだろうか。群数列に関しては、2020年の第6回北辰テスト(11月)...