5月10日(土)・5月11日(日)2025.05.09 16:115月10日(土)5月11日(日)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中学生は中間テストに向けて勉強して頂きます。中1生は通常授業が午後7時からありますので、夕方の5時30分頃に一旦帰宅してもらう予定です。よろしくお願いします。
少し前に…2025.05.02 19:46少し前に(…といっても1か月以上経ってます。すみません…)、2年目の卒塾生が遊びに来てくれた。毎度思うのだが、大したもてなしも出来ないので申し訳ない気持ちになるのだが、まあ、久しぶりに元気そうな顔を見ることが出来て安心したのも確かだ。…とはいえ、非常に寒い日だったので、帰りに風邪...
2025年北辰テスト第1回の自己採点雑感2025.05.02 12:03先日の日曜日に、2025年第1回北辰テストがあり、その自己採点を行った。今年初めてにしては、生徒の取り組む姿勢は良かったのではないだろうか。今回は、偏差値70越えが1人偏差値67~69が4人偏差値62~64が1人偏差値55くらいが1人偏差値50前後が1人偏差値48くらいが1人…と...
GWの開塾2025.05.01 19:35小学生は、GW期間中はカレンダー通りのお休みとなります。5月5日(月)、5月6日(火)の小学生の授業はありません。5月3日(土)5月4日(日)5月5日(月)5月6日(火)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中学生は中間テストに向けて勉強して頂きます。土曜日は中1...
4月26日(土)・4月27日(日)2025.04.25 14:164月26日(土)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中3生は、北辰テスト対策を行います。植竹中は土曜授業があるので、午後から参加できる範囲で参加して下さい。また、4月27日(日)午後3:30~午後6:30北辰テストの自己採点と解き直しを行ってもらいます。よろしく...
4月19日(土)・4月20日(日)2025.04.18 11:544月19日(土)4月20日(日)午前10:00~午後1:00午後2:00~午後6:30中3生は北辰テスト対策を行います。よろしくお願いします。
なんとかなりそうだ2025.04.06 00:09今、新中3生に「小テスト」と称して毎日塾に来て理社の演習をしてもらっているのだが、予想していたよりもなんとかなっている。まだまだ基本的なことしかやっていないが、スタートとしては悪くない。「なんとかなっている」というのは、学力の面だけでなく、全体としての雰囲気も含めた話だ。ただ、今...
少し苦戦した2025.04.05 23:51新小6生の授業で、「線対称」と「点対称」を扱ったのだが、「点対称」の作図で久しぶりにかなり苦戦した。元々勉強が少し苦手な生徒さんが多かったのだが、私から見てこの1年でかなりの成長を遂げた印象が強かったので、「なるほど…」という感じであった。そもそも、「点対称」の作図は苦手な生徒さ...
2025北辰テストスタート号(3月)結果2025.03.25 19:433月の北辰テストが返ってきた。今回は中3生の半数の5名が受けている。3科偏差値70.970.567.862.251.65科偏差値71.169.767.461.052.6塾内平均偏差値3科 64.65科 64.4科目別塾内平均偏差値国語 63.2数学 61.6社会 61.0理科 6...