北辰テストが返ってきた。
ちなみに、前回(4月)の結果はこちらです。☟
結果は以下の通り。
3科偏差値
71.7
63.2
61.6
61.1
59.1
5科偏差値
70.7
64.8
60.1
59.1
58.8
塾内平均偏差値
3科 63.3
5科 62.7
科目別塾内平均偏差値
国語 62.6
数学 63.0
社会 61.2
理科 58.0
英語 59.8
以上
正直、今回の結果は全く当てにならないと思った方が良い。
偏差値は上がっているが、得点ベースでみるとトップ2人の生徒さんを除いて軒並み下がっている。
特に英語と理科の得点率が低い。
現時点での実力は、3科・5科共に偏差値にしてー3くらいが妥当な線だと考えている。
この実力のままだと、9月以降に大きなしっぺ返しを喰らうことになるだろう。
以前から何度も言っていることだが、この学年の生徒さんは元々の能力が高いとは言えない生徒さんが多い。☟
特に英語の(というか、話の聞けなさの)深刻度合いがハンパではない…。
私はいつも長文を読みながら解説をしていくのだが、途中で質問を挟んで指名すると、必ず
「すみません。聞いてませんでした。」
「もう一回言ってください。」
のオンパレードである…。
「聞く力」が中々上がってこない…。
(ちなみに、生徒たちが「もう一回言ってください」と言うのは、聞き取れなかったときは、必ずそのように言うように私が伝えているからだ…。私に怒られようが、「聞こえているフリ」や「わかっているフリ」だけは絶対にしないようにと伝えている。まあ、それでも「フリ」をしてしまう場合もあるのだが、そういう時は私からのツッコミが入るので、結局はバレることになる)
本当にハードモードな学年である。
ただ、頑張ろうとしてくれている生徒さんもいるので、そういった生徒さんの学力を上げることに専念したいと考えている。
ちなみに、今回2番手になった生徒さんは前回当塾で最下位だった生徒さんだ。
今回は少しフロック気味だが、完全な「まぐれ」という訳でもない。
現時点では一番「やる気」と「根性」がある。
理科が好きと言うのもポイントが高い。
…とはいえ、話を聞くのが一番苦手な生徒さんでもある…。
最近、色々なアプローチを試みているのだが、それが功を奏するかはまだまだ未知数だ。
…と色々な愚痴を書いてきたが、今まで一度も偏差値60を超えたことがなかった生徒さんが3科・5科共に偏差値60を超えてくれたことも大変喜ばしい。
やはり偏差値60の壁というのは勉強が苦手な生徒さんにとっては特別なものだ。
少し自信になったのではないだろうか。
(…とはいえ、間違い方や科目ごとの得点の仕方を見ると、まだまだ油断できない部分はある)
また、久しぶりに偏差値70を超える生徒さんが出てくれたのは非常に喜ばしい。
まあ、この生徒さんに関してはあまり心配はしていないのだが、まだまだ「勉強時間」が足りていないのが現状だ。
うちの塾は「真剣に勉強する」ことをウリにしているはずであったのだが、最近よくわからない理由で休む生徒さんもチラホラいる。
足の引っ張り合いをさせることだけは避けなければならないと考えている。
それこそ一生懸命頑張っている生徒さんに塾として失礼というものだ。
0コメント