2024北辰テスト第1回(4月)結果

北辰テストが返ってきた。

今回から仕様が変わりPDFで送られてくることになったのだが、正直少し見難い。

いずれ慣れるのだろうか…。


ちなみに、前回(3月)の結果はこちらです。☟



結果は以下の通り


5科偏差値

67.9
59.3
59.3
58.9
57.3


3科偏差値

67.7
58.2
58.2
57.7
55.0


塾内平均偏差値

5科 60.5
3科 59.4


科目別塾内平均偏差値

国語 57.8
数学 59.6
社会 59.6
理科 62.2
英語 58.6


以上


今年の生徒さんの地力を考えると、現段階ではこんなものだろうか。

ただ、今年のトップの生徒さんは確実に3科・5科の偏差値が70を超えてくれそうだ。

というのも、今回の数学で偏差値73を出してくれたので。

中1の時点も含めた今までの北辰テストの数学で、前回も含めて全て80点以上を取っている。

今回も大問の1の計算問題(正答率91.2%)で、ミスはあったものの、手堅く80点台後半を取っている。

北辰テストで偏差値70を超えるためには、基本的に数学で安定的に高得点を取る必要がある。

そこはクリアできているので、まあ問題はないであろう。

指導している感じ、英語や国語で致命傷となる欠点はない様子だ。

(実はリスニングがメチャメチャ弱いという弱点があるのだが、それはこの学年全体に言えることでもあり、もしかしたら、ハンデになる可能性はある)



他の生徒さんに関して言えば、3科・5科ともに偏差値が落ちてしまった生徒さんが1名いる。

この生徒さんは、心配でもあり、期待も抱かせてくれるという不思議な生徒さんだ。


前回の3月の北辰テストの結果でも書いたのだが、とにかく問題文を読まない。

(「読めない」のではなく「読まない」らしい。以前「何でそんなに問題文読んでないの?」と本人に尋ねたところ、「テストの時、ゆっくり問題を解いていたら、時間が足りなくなって、酷い点数をとってしまい、その時以来問題文を読まないようにしている」という謎の答えが返ってきた…。

そういった場合の対処法としては「問題を解くスピードを上げるための訓練をする」「予測をしながら問題文を読めるようになるために、色々なタイプの問題に触れておく」という結論に至るのが普通だと思うのだが…。

残念ながら、謎の結論に到達してしまったらしい…)


…とはいえ、非常に根性のある生徒さんでもある。

また、「理科が好き」だといのも期待を抱かせてくれる一因となっている。

少し難しい考察問題も苦にせず取り組んでくれるので、そこら辺は大変ありがたい。

現時点では、部活が忙しすぎてあまり満足に勉強できていないのだが、今後どう転ぶかは未知数といったところだ。


勿論、良い方向へ向かうように指導はしていきたい。

蒼進塾(そうしんじゅく)~さいたま市~真剣に努力する姿勢を育む

本気で成績を上げたい生徒を全力でサポートする塾です。現在の成績に関係なく未来に向けて真剣に努力する生徒を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000