4連休(9/19土~9/22火)のスケジュール

9月19日(土)~9月22日(火)

の期間に、中3は理社演習を行います。


9月19日(土)

午前9:30~12:30 午後1:30~6:30

※泰平中はこの日は体育祭なのでありません


9月21日(月)

午後1:00~5:30

この後、午後7時からは通常授業


9月22日(火)

午前9:30~12:30 午後1:30~6:30



※9月20日(日)は高校の説明会がある生徒や「学校のワークをやりたい」という生徒がいたのでお休みとしましたが、予備日として一部の生徒には来てもらう可能性があります。

(正直、後者の理由は「未だにそんなことを言っているのか」というレベルの話なのですが、この生徒に関しては「そういうものだ」として今後一切ツッコまないことにしました。明るく元気に生きていって頂ければそれでよいと思います。)


以前にも述べた通り、今年は圧倒的に理社の演習量が不足しています。

今回の北辰テストでも、それが結果として表れています。

北辰テストは理社の方が得点を取りやすいので、非常に「勿体無い」状況だといえるでしょう。

やれば点数が取れるのにやらない。

それならば塾で強制的に勉強してもらうしかありません。

それだけの話です。

ということで、先週に引き続き、理社の演習をしてもらいます。


また、中1中2で勉強が遅れている生徒も早めの中間テスト対策として塾で勉強してもらう可能性があります。

よろしくお願い致します。

蒼進塾(そうしんじゅく)~さいたま市~真剣に努力する姿勢を育む

本気で成績を上げたい生徒を全力でサポートする塾です。現在の成績に関係なく未来に向けて真剣に努力する生徒を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000