私が言いたいことを全て言ってくれています(コロナ)

私が、世間の「コロナ騒動」に対して懐疑的な見方をしているということは、以前述べました。

(それは塾を休校にしていないことからもご理解いただけるかと思います。)

私は専門家ではないので、(現在の世間様から見れば)過激なことを書くことは控えます。

…と思っていたら、 youtube のお薦め動画に今回のコロナウイルスに関して私の見解と全く同じことを医者の立場から冷静かつ公平に述べている動画が出てきたので、その動画を貼っておきます。


お父様はちょっとアレな感じもする方ですが、息子さんは非常に穏やかな方ですよね。☟

変に煽るわけでも、ウイルスによる被害を過小評価するわけでもなく、極めて冷静に現状を分析した上での見解だと思います。

そして、続編の動画も。☟

最初の動画に対する反論への再反論ですね。


山中伸弥先生もGLOBISで対談をしてましたね。

ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。

対談相手の尾身茂氏が、山中伸弥先生の仰ってることをやんわりと否定なさっている場面もあったかと思います。





コロナ騒動とは全く関係のない話なのですが、先日、英検準2級の二次試験を受けた中2の生徒さんが合格したそうです。

おめでとうございます。

面接は、私が貼っておいた動画を見てくれたらしい。

(一応「心配ならば面接の練習に来てね」と伝えてはありましたが…)

塾としては全く対策をしていないのですが、普段から音読はさせているので、(キチンと地力をつけておけば)英検準2級の面接くらいならばなんとかなるだろうと考えていました。

合格して一安心です。

(まあ、備えあれば患いなしと言いますので、しっかりと対策するのに越したことはありませんが…。これも上の話と少し似ている部分があると考えておりまして、世間様は必要以上に「英検」を過大評価しているのではないか?と思うことも多々あるわけでございます。「内申に有利だから」と割り切って考えているのならば良いのですが…)

蒼進塾(そうしんじゅく)~さいたま市~真剣に努力する姿勢を育む

本気で成績を上げたい生徒を全力でサポートする塾です。現在の成績に関係なく未来に向けて真剣に努力する生徒を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000