なんとかなりそうだ

今、新中3生に「小テスト」と称して毎日塾に来て理社の演習をしてもらっているのだが、予想していたよりもなんとかなっている。

まだまだ基本的なことしかやっていないが、スタートとしては悪くない。


「なんとかなっている」というのは、学力の面だけでなく、全体としての雰囲気も含めた話だ。


ただ、今後、強制力を前面に打ち出して猛烈に勉強してもらわなければいけない生徒さんがいるのだが、最近そのうちの1人は勉強に対してそこまでの忌避感を感じさせなくなってきている。

まあ、何とかなりそうかな?という印象だ。



あとは、恐らく上を目指しているであろう生徒さんの中で、個人的に少し(というかかなり)心配していた生徒さんがいるのだが、最近、授業中の受け答えの精度が上がってきた。

理解力そのものが上がってきたというイメージだろうか。

こちらも良い傾向だと感じている。


最近はそんな感じだ。

蒼進塾(そうしんじゅく)~さいたま市~真剣に努力する姿勢を育む

本気で成績を上げたい生徒を全力でサポートする塾です。現在の成績に関係なく未来に向けて真剣に努力する生徒を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000